SIGIR 2009の論集が届いた

今日帰宅したらACMから何やら届け物がきてて,中身をみたらなんとSIGIR 2009の論集でした.SIGIRというのは権威ある情報検索系の国際会議でとてもハイレベルな発表が集まります.僕は会員になっているのですが,ちゃん … [Read more…]

Thriftが便利すぎる

9/29 追記 Thriftのperlクライアントをデフォルトのままで使うとパフォーマンスがあまりよくないようです.高速に使いたい場合は以下のエントリーを参照してください. http://blog.broomie.net … [Read more…]

Classificationにおけるデータセット

突然なのですが、よく分類器などを実装して、その精度をチェックするためにコーパスが必要になることってよくありますよね。 そこで、よく論文などで評価で使われているデータセットを使おうと考える訳ですが、そうゆう時に限ってデータ … [Read more…]